無料メール相談フォームの利用について
無料相談は、メール・電話の種類を問わずお一人様1回限りとさせていただきます。
継続してのご相談をご希望の場合には、面談相談をご利用下さい。
また、無料相談ご利用の際には、以下の事項にご注意下さい。
無料メール相談注意事項
- 相談フォーム記載の個人情報は、当事務所の業務に必要な範囲内で利用させていただきます。
- メール相談の性質上、いただいた情報からだけでは、回答をすることが困難な場合があることをご了承願います。詳細なアドバイスをご希望の場合には、面談相談(有料)をご利用ください。
- 債務整理に関するご相談は、下記相談フォームからでも受け付けますが、当事務所運営サイト『債務整理クリニック』の相談フォームをご利用いただいた方が詳細にご回答できるかと思います。
- 携帯メールへのご回答を希望される場合には、パソコンからのメールの受信が出来るように設定を変更してください。
- 当事務所では、すべての回答を司法書士が行います。頂いたご相談につきましては、原則として、2営業日以内にご回答すること心がけておりますが、当職のスケジュールの関係で、ご回答が遅れることも想定されますので、その際はご容赦ください。
- 当事務所のセキュリティー上、メールの受信或いは送信ができない場合があります。3日以内に返答がない場合は、お手数ですが、電話相談(無料)をご利用ください。
- 既に弁護士若しくは司法書士に業務を依頼されている方のご相談には応じかねます。その場合には、既に受任されている先生にお尋ね下さい。
第24条 司法書士又は司法書士であつた者は、正当な事由がある場合でなければ、業務上取り扱つた事件について知ることのできた秘密を他に漏らしてはならない。